勝利の循環は続く…! 東京・神奈川連続制覇! part1 柴田茂昭鳩舎
■柴田茂昭鳩舎(東京南部連合会) 〒144-0034 東京都大田区西糀谷4-16-13 ℡:03-3742-2946 e-mail:snakeheadjp@yahoo.co.jp
2018年はRg総合優勝、2019年には桜花賞をワンツーで制し、「日本優秀鳩舎賞」までも射止めた柴田茂昭氏(東京南部連合会)。「勝利の循環」は、2021年も継続され、連盟の枠を超えて、東京、ニュー神奈川の2ブロックを舞台とした地区N、GPで“連続制覇”という離れ業を演出する。これで2回連続「日本優秀鳩舎賞」が現実味を帯びてきた柴田氏。その軌跡を2回に分けて紹介する。
TVで放映された“注目の一戦”を制覇!
2020年、4月に発令されたコロナ禍による「緊急事態宣言」を受けて、全国的に春レースは中止となった。柴田茂昭氏(東京南部連合会)が所属する東京東連盟も地区Nをもって終了となった。同連盟でも大羽数を有するレースマンとあって、残った戦力は80羽超。2021年用に300羽近く作出済みとあって選手鳩鳩舎はパンク状態となり、また成鳩を含めてという慣れない状況での若鳩の調教となる。「成鳩のオスがいると若鳩にさぼり癖を教えて飛ばなくなる」と言われているが、まさにそれが的中。例年以下の仕上がりで秋シーズンを迎えた。それでも柴田氏は、菊花賞で総合シングルに2羽、Rgでは5%内に3羽入賞とまずまずの出来で春につなげる。
2021年春が開幕すると、200Kと300Kで連続優勝を達成。柴田氏的には、「勝負は連盟から」という考えだったこともあり、あまりこの連勝を参考にはしていなかったようだが、客観的に見れば、見事なロケットスタートだと言えよう。勝負のRgではベストテンこそ外してしまうものの、総合で12位を含め1%内に5羽入賞。上々の成績で連盟レース開幕戦を終えた。
次戦の地区Nは、急遽東京ブロック連盟、そしてニュー神奈川ブロック連盟――飛翔会による合同放鳩となった。しかもこの大会は、TV(*『行列のできる法律相談所』)の取材付きでの開催。放送前とはいえ、参加者のモチベーションを高めたことは言うまでもない。さて柴田氏はこの一戦に鳩なりの舎外で臨んでいた。とはいえ、かなりのカロリーを摂取していたようで、運動量は豊富だったことが想像できる。そして3月15日7時45分、「青森県三沢」か地区Nがスタート。柴田氏の下には14時30分前後に1番手が帰還した。すでに打刻していたから事なきを得たが、興奮していたのか、トラップ内でしばらく動かなかったという。
「まもなくして鈴木(信義)さんから、ウチの1番手がかなり速いという情報が入りました。改めて動かなかったのか、打刻後でよかったと思いましたね(笑)。しかし前戦のRgでシングルを固め打ちした本命の河原(雅基)さんの帰還時間だけ耳に入ってこなかったんです。なので総合優勝というよりいいところには入賞できそうだな、という感じで審査結果を待ちました」。
夜、各地の審査会場で序列が作られ、「柴田茂昭鳩舎」の名前が1番上に書かれた。期待以上――総合優勝である。しかも東京とニュー神奈川の両ブロックを合わせての最高分速! 会心の勝利を収めた。
総合優勝は鉄板の配合式――ではない!
連盟レースの「メイン中のメイン」と言われる地区Nで東京、ニュー神奈川の両ブロックを含めてトップにたった「19MA01339」は、2年連続Rgで総合300位台を収めただけで、柴田さんにとって本命外。しかも今まで最も成果を上げてきた自鳩舎の鉄板式――ではなく、輸入鳩同士の交配という異質なものであった。しかし、そのバックボーンをみると、然るべき銘血バードであることがわかる。父親が世界的超銘鳩「ユーロダイアモンド」の直仔掛けの近親鳩で、鳩友である鈴木さんから「絶対に飛ぶ!」と太鼓判を押されてトレードした1羽。実際に鈴木さんはこの全兄弟の直仔で愛鳩の友誌の「CH鳩」、同じく孫鳩で「スーパーエクセレントピジョン(=フジエース)」を認定という超銘鳩を誕生させていた。ところが柴田氏の元では、鳴かず飛ばずどころか、1年に2羽作出できるかどうかの出産率で、本来ならブリーダーから外してしまうところを前述の鈴木さんの言葉を信じて今日まで使ってきたという。
一方の母鳩は、アルベルト・マルセリスの後継鳩舎として一世風靡したエリック・ベルクモースのCHバード。むろんマルセリスの看板鳩「ド・スプリント」の血が、奇跡の血量交配という「成功の方程式」の下で流れている上、「ドンケレ18」、「ヤンティー」、スマーレ」といった他の代表鳩の血も含まれて作られた極上品だ。しかし柴田氏は「成績至上主義」で、輸入鳩を導入しているため、血統の内容は、今取材をもって知ったとのことである。
また柴田氏は、総合優勝以外にベストテンに3羽入賞。うち総合5位は試験的に行ったという無記録鳩同士のブリーディングだ。とはいえ、血統構成は超一流。日本国内で人気沸騰中のジノ・クリケの代表CHの「ハザート(*スーパープリンスの曾孫)」と「カロッティ(*スーパーロベルトの曾孫)」、エリック・ランブールの「ワンダーティックボリュート」と「バルセロナランボーⅡ」、ニコ・フォルケンスの「スーパーイヤリング」といったヨーロッパのスーパーCHの混成系である。といってもこの両親は、鳩友に薦められて導入しただけで、その中身はあまり――である。他、総合10位は自身の総合優勝鳩とコープマンの「クライネ・ディルク」とリンデラウフ父子の「ロリス」の近親で作られたマライケ・フィンク作のCHとの配合との交配、つまり柴田氏の鉄板式「自鳩舎CH×輸入CH」によって作出。複数の配合パターンで結果を残した上、取材時に総合優勝を含めこれら3羽の血統の価値を知り、地区Nの戦果に同氏の胸は躍ったようだ。
柴田氏は今回をもって総合優勝数は5となり、またRg、地区N、桜花賞という春の連盟メイン全制覇を果たしたこととなる。同氏は、2012年に総合優勝を2度達成するものの、中断を挟んだことにより「勝利の循環」から長らく外れていたが、どうやら完全に取り戻したようだ。そしてこの法則は、GPでも表出されることとなる…!
2021年春東京東連盟地区N総合優勝・東京、ニュー神奈川ブロック両連盟6,334羽中最高分速
19MA01139 BCW ♀ 柴田茂昭鳩舎作翔
2021年春
東京東連盟主催 地区N1,353羽中総合優勝(実距離586.733K/分速1405.516m)
*東京ブロック、ニュー神奈川ブロック両連盟6,334羽中最高分速
Father | Grandfather |
12XB09481 BC 藤川国正鳩舎作 全兄弟の直仔/CH鳩認定 全兄弟の孫/スーパーエクセレントピジョン認定 |
DV06720-07-934 D+HP・ブローカンプ作 ユーロダイアモンド(07年オリンピアード超長距離部門世界1位)× ペルピナンIN優勝の母 |
Grandmother | |
DV06720-07-827 D+HP・ブローカンプ作 上記ユーロダイアモンド×ペルピナンIN14位、AP賞3位 |
|
Mother | Grandfather |
アンネケ B11-6289010 BC エリック・ベルクモース作翔 ブールジュN11位 シャトローN18位 |
ドンケレ・ヤンティ B06-6180560 BC エリック・ベルクモース作 (ブールジュN優勝の全兄弟×スマーレの娘)× ヤンティ(西ヨーロッパカップ長距離部門1位、 アルジェントンN2位、ラステレーヌN5位/スプリントの孫) 直仔/優入賞多数 |
Grandmother | |
B05-6304416 BC エリック・ベルクモース作 スーパー種鳩 ドンケレ18の直仔×(スプリント×リタ) 全兄弟/バベット(オリンピアード長距離部門3位) 直仔/ブリジット(モンリュソンN7位、シャトローN10位) |
|
2021年春東京東地区N1,353羽中総合5位 | 2021年春東京東地区N1,353羽中総合10位 | ||||
---|---|---|---|---|---|
20MA00009 B ♀ 柴田茂昭鳩舎作翔 | 20MA00088 BC ♀ 柴田茂昭鳩舎作翔 | ||||
![]() |
![]() |
||||
父 | B16-3144162 ジノ・クリケ作 | 父 | 17MA02013 B 柴田茂昭和鳩舎作翔 18年春東京東Rg総合優勝 |
||
祖父 | ハザート B15-3050560 モンテリマールN8位・ゾーンN優勝 スーパープリンスの曾孫 |
![]() |
|||
祖母 | カロッティ B13-3031695 B KBDB短距離Pエースピジョン賞7位 ラステレーヌN28位 クレルモン、フォントネー各優勝 スーパーロベルトの曾孫 |
||||
母 | 14XB02444 B 四季ロフト作 | 母 | NL16-1554547 BC マライケ・フィンク作翔 デュッフェル3,595羽中4位 ポントワーズ1,777羽中9位 ポンサンマクス1,797羽中24位 リンデラウフのロリスの曾孫×孫 |
||
祖父 | B01-2319861 BC エリック・ランブール作 ワンダーティックボリュート(00年KBDB長距離 Nエースピジョン賞9位)の直仔 |
祖父 | ジュリアス NL13-1654994 BC C&G・コープマン作 07年当日長距離Nエースピジョン賞1位、 09年ブロア6,279羽中優勝の父× エルマンホープ(オルレアンNPO優勝& アヴリスNPO2位)の娘 アンネリーズの孫掛け |
||
祖母 | 06DA34622 プリモロフト作 バルセロナランボーⅡ(バルセロナIN優勝)× スーパーイヤリング(モントーバンN優勝) |
祖母 | パメラ NL11-1722157 BC マライケ・フィンク作 レーザーの父方祖父アラディンの直系 |